top of page
天神様 掛け軸

お知らせ

2023.10.09「天神様」展示中

長男の誕生を祝い、初めて迎える正月に“学問の神様”といわれる菅原道真公を飾る「天神様」の風習が、富山では今もなお色濃く受け継がれています。
店内では、お子様に最も似合う天神様を、豊富な品揃えの中から間近でお選びいただけます。
「子どもの学力が向上し、豊かな暮らしを送れるように」との願いを込めて、​サカヰ屋が厳選した確かな質感の天神様を是非ご覧ください。

01-天神様-DSC_2733_キャプションなし.jpg

『天神様』

“たくさん学んで

豊かな人生を送ってほしい”

男の子の幸せへの願いを込めて

“学問の神様”とされる菅原道真公を祀る

「天神様」の風習。

創業120年のサカヰヤが厳選した

天神様の確かな質感をご覧ください。

店内展示中

商品ラインナップ

サカヰヤの節句人形は、お人形をはじめとして、飾り台や屏風など

全体的な設えを、お客様のお好みに合わせてお選びいただけます。

お子様に似合う「世界にひとつだけ」の節句人形をどうぞご創造ください。

天神様の品揃え

​天神様

「楽しく学ぶ」 願いを込めて

学ぶことを身近に感じ、

"学んで豊かな人生を送ってほしい"

そんな願いを込めて、

12月25日~1月25日

にかけてお祀りします。

店内展示期間

10月上旬頃~1月中旬頃

雛人形の品揃え

雛人形

「女の子の幸せ」への想い

慎ましくも着飾った雛人形の姿、

男雛と仲睦まじく

たたずむ姿は、女の子の幸せな

将来を重ね合わせた姿です。

店内展示期間

11月下旬頃~3月初旬頃

五月人形

子どもの「安全」を願う

「鎧」や「兜」は

武将の身を護る大切な道具。

事故や病気などから

子どもの身を守り、安全と

健やかな成長を

祈念して飾ります。

店内展示期間

3月上旬頃~5月上旬頃

五月人形の品揃え

七夕飾り

星に願いを

織姫と彦星が出会う夜。

身近な人の安全と健康、

能力の向上や夢の成就を

七夕飾りと短冊に託して

天の星に願います。

店内展示期間

6月上旬頃~8月上旬頃

七夕飾りの品揃え

駄菓子屋

子供たちにはもちろんのこと、お父さんお母さん世代だけでなく、

おじいちゃんおばあちゃん世代にも楽しんで頂ける

懐かしい駄菓子を、全国各地から約400種類集めました。

「輪投げコーナー」や「射的コーナー(6~9月)」も常時お楽しみいただけます。

LINE公式アカウント

​友達追加でお得な情報が届きます♪

bottom of page